343080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ある日記

私の場合

左鎖骨下動脈の狭窄・腎臓の下の大動脈の狭窄。左肺の血流が悪い。
小さい脳梗塞があります。

1・左鎖骨下の狭窄があるために・・・
・脳への血流が悪いため、小さい脳梗塞がいくつかあります。
座っている時にたまに眩暈を起こします(ちょっと揺れている。地震かな~?て感じ)。そして立ちくらみ。振り向いた時にも眩暈がするので、あまり振り向かないようにしています(振り向く時は体ごと)。あと、手を上げて上を向くのも苦手です。例えば、上の棚にある物を取るとか洗濯物を干す事。倒れるほどの眩暈は今までに起こしたことはないので、今のところ少し注意してれば大丈夫です。

・話している時に、ボーッとしたり言葉を忘れたりします。

・体調の悪い時や疲れた時・体が冷えた時に、左腕や左肩が痛くなります。

2・腎臓の下の動脈が狭窄しているために・・・
  体調が悪いと、足が痛んだりだるくなったり。たまに足に力が入りにくい事があります。

3・心臓
大動脈という太い血管が狭窄しているため、血流が悪くなります。その為、心臓が頑張っているので、心臓が大きくなっています。





© Rakuten Group, Inc.